洋楽好きの音盤銘盤

やっぱり洋楽は60年代が格好良い

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【音盤銘盤】『ウィリー・アンド・ザ・プアボーイズ』(Creedence Clearwater Revival) '69

CCR

CCRの4枚目のアルバム。立て続けにシングル・アルバムともに大ヒットが続く中でリリースされた名作。 ウィリー・アンド・ザ・プアボーイズ(2007/06/27)クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル商品詳細を見る "Down on the Corner" このアルバムから…

【音盤銘盤】『グリーン・リヴァー』(Creedence Clearwater Revival) '69

CCR

CCRの3rdアルバム。フォーク調のゆったりした曲が目立つ作品。 グリーン・リヴァー+5(2010/12/22)クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル商品詳細を見る "Green River" このアルバムからは複数の曲がシングル・カットされているが、そのうちの1つ…

【音盤銘盤】『バイヨー・カントリー』(Creedence Clearwater Revival) '69

CCR

CCRの2ndアルバム。彼らの出世作「プラウド・メアリー」を収録。CCRのギター中心の路線が確立するのが、この頃である。 バイヨー・カントリー(2011/02/23)クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル商品詳細を見る 筆者が高校生の時(1993年頃)に購入し…

【音盤銘盤】『クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル(スージー・Q)』(Creedence Clearwater Revival) '68

CCR

いままでブリティッシュ・ロックが中心であったが、アメリカのグループもここで紹介する。60年代後半に大ヒットシングルを多く世に出したバンド、CCRである。 スージー・Q+4(2010/12/22)クリーデンス・クリアウォーター・リヴァイヴァル商品詳細を見る Creed…

【音盤銘盤】『トミー』(The Who) '69

Who

The Whoの代表作にして「ロック・オペラ」という新ジャンルを開拓した点で、ロック史においても傑作と呼べる作品。壮大な作品に仕上がっている。 トミー(2012/04/25)ザ・フー商品詳細を見る 60年代後半のThe whoはこのアルバム「トミー」の制作に全精力を傾…